『寝言に返事をしては行けません!』の都市伝説

寝言は自分ではあまりよく聞こえませんが、自分喋ってる?なんてこと経験した方いらっしゃるでしょう 寝言をいうのは、『レム睡眠』という浅い眠りのときに起こりやすいです。 浅い眠りのときは、脳が起きている状態で発言しやすいです。 普段眠っているときは脳から指令が出ても体は動きません。 しかし、 ①ストレスがたまった状態 ②何かの興奮状態 この状態になると寝言といった行動になって表れます。 子供が良く寝ご … 続きを読む

カテゴリー: 健康情報

ダイエット後のリバウンドを防ぐ2つの方法

ダイエット後のリバウンドを防ぐ方法 (レプチンを増量させない秘訣) ①:食事をとりすぎた翌日は、カロリーの低い食事にして食事量も減らす。 それでいったんレプチン量を正常にリセットする事です。 ②:適度な運動もレプチンを正常化する。 注意:とにかく急激な減量や断食は、確実にレプチンを増やすということを肝に銘じておきましょう。

カテゴリー: 健康情報

医療費の増加に歯止めがきかない危険な領域に!!

医療費は過去最高の38.4兆円となってしまいました。前年と比較し1.7%増です。10年連続で増加です。高齢者の医療費の伸びが大きく、医療費に占める70歳未満の割合は50%を割り込み70歳以上の医療費が増加し続けてことが原因です。 1日当たりの医療費は1万4800円で前年比より2.6%も増えています。高額な治療方法や新薬が使用されていることと推測されています。しかし、『安い薬と言われている』後発品の … 続きを読む

カテゴリー: 健康情報

健康の定義を知っていますか?(WHOより)

健康とは何ですか? と質問すると大方、『病気をしない事』『血液検査で異常がない事』『健康診断で異常が見つからない事』『人間ドックで異常がない事』等 『〜がない事』 と言うように解釈されている方がほとんどです。 しかしWHO(世界保健機関)「健康」の定義をこう述べています。 「完全な肉体的(physical)、精神的(mental)、Spiritual及び社会的(social)福祉の動的(Dynam … 続きを読む

カテゴリー: サービス関連記事, 健康情報, 次世代健康度診断

かき氷で頭痛をおこさない簡単な方法

この猛暑をどうおすごしですか? 冷たいものを飲み過ぎておなかをこわす方。 冷房にかかりすぎて外に出たら猛暑にやれてくらっとしたり、倒れたり。 冷房にあたりすぎて風邪を引いてしまったり。 などなど.....。 冷たいものの代表的な、 『かき氷』 皆さん、経験した事があると思いますが。 かき氷を食べて頭が『キーン』といたくなった経験がない人はいないと思います。 ??なぜ頭痛がするのか?? <解説します … 続きを読む

カテゴリー: 健康情報

健康を向上させる運動とは?

脂肪燃焼させるの「身近な動き」です。 この便利な社会で人は歩くことが減ってきてしまいましたね。 エレベーター、エスカレーター、動く歩道、車、電車、等 減らす第一歩『運動』と言われていますが、運動と聞くと皆さん嫌がります。 しかし、身近な動きで十分に脂肪燃焼することができます。 どんなものがあるのか? 運動強度の指数である、 METs(metabolic equivalentsの略)を指標とし見て行 … 続きを読む

カテゴリー: 健康情報

こんな人は熱中症になりやす!!

熱中症になりやすい人はどんな人でしょうか? 脱水状態にある人(下痢などをしている人) 高齢者 幼児 肥満の人 過度の衣服を着ている人 普段から運動をしていない人 暑さに慣れていない人 病気の人、体調の悪い人 アルコールを多量に飲んでる場合の人</font> さらにこんな人もです。 *朝食を取らない人(クーラー付けて寝ている時にも約500ml発汗している) *利尿作用のあるもの(利尿薬内 … 続きを読む

カテゴリー: 健康情報